HOME > 連盟概要 > 連盟概要

Last updated 2019-02-20

 神奈川県中学校テニス連盟は、「神奈川県に所在する中学校に於けるテニスの普及・振興を目指し、加盟校相互の親睦を図ること」を目的として、神奈川県内の中学校の教職員で運営されている中学校テニス部およびテニス部員のための組織である。 また、数年前から神奈川県中学校体育連盟(県中体連)へ新規加盟するための活動を行っている。現在(平成23年2月14日時点)、神奈川県内約120校の公立・私立中学校が加盟し活動している。

 平成22年度より、「関東中学生テニス選手権大会」へ推薦する神奈川県代表選手は、本連盟主催の「神奈川県中学校テニス大会」の上位者とすることになりました。(神奈川県テニス協会からの推薦枠はありません)
 現在、「関東中学生テニス選手権大会」への参加を希望する選手で、在籍する(または在籍予定の)中学校テニス部が本連盟に加盟していない場合は、新規に加盟する必要があります。中学校に問い合わせて相談の上、新規加盟の申請をしてください。
 なお、現在、在籍する(または在籍予定の)中学校にテニス部がない場合は、中学校と相談の上、参加できるよう新規加盟の手続きをお願いしてください。(LinkIcon参考Q&A

加盟から大会参加までの流れ

  1. 加盟申請に必要な書類をダウンロードし、中学校へ持参し相談
  2. 事務局へ加盟を申請
  3. 事務局は大会申込書類等を中学校へ発送
  4. 加盟費・参加料を持参の上、申し込み(中学校の公印が必要)
  5. 顧問が引率して大会に参加

LinkIcon必要書類はこちら(102KB)

PDFファイル(アイコン)をご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。下のサイトからダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。